土肥範勝(歯学博士)
S48.3.4生
当院では、
・すべてのスタッフが親身に丁寧な対応を心掛ける
・治療前後で分かりやすい説明をする
・なるべく痛みの少ない治療方法を選択する
・なるべく治療回数を少なくする
・必要があれば自費診療も含め、患者さん一人ひとりに合った治療方針を考える
以上を常に考え、治療にあたっています。また、予約診療制なのでわざわざ時間を作って来院される患者さんの貴重な時間を無駄にしないよう、予約時間は可能な限り守るようにしています。(患者さんも遅刻や無断キャンセルはお控えいただくようご協力ください)
現在、歯科医師1名、歯科衛生士4名、受付・歯科助手3名で診療にあたっており、すべてのスタッフが日々知識の習得や技術の研鑽に励んでいます。困っていることや相談したいことがあれば何でも気軽に声をかけてください。
通常の歯科治療のアシスタント、定期検診時のブラッシング指導、お口の中のクリーニングなどを担当しています。専門知識も豊富で、お口の健康に関する様々なアドバイスもできます。
虫歯や歯周病など、一連の治療が終わると今度は彼女たちが中心になって定期検診で患者さんのお口の健康を守っていきます。
現在、経験豊富な歯科衛生士が非常勤も含め4名勤務しており、なるべく担当を変えず、長期的な経過が分かるシステムで患者さんの定期検診や診療のサポートを行っています。
現在、3名が交代で受付業務を担当しています。3名とも歯科助手の資格を持っているので、治療のアシスタントが可能で、患者さんから歯の治療の流れについて聞かれても簡単なことであればその場でお答えすることができます。
その他、「歯科技工士」の資格をもっているスタッフもいるので入れ歯の修理などで活躍していることもあります。
直接先生に聞きにくいことがあれば彼女たちに気軽にお尋ね下さい。